きたえ〜るかがやき

DAY SERVICE

身体と脳をきたえ〜る
あなたの「出来ない」を「出来る」に
サポート
します!!

きたえ〜るかがやきは、介護保険で行う、半日(3時間)の身体的なリハビリと脳活性化に特化した通所介護施設です。
リハビリ特化型では、療法士の個別のリハビリとマシントレーニングを含めてリハビリのみを集中的に行います。誰かにやってもらうリハビリではなく自ら自主的に行うリハビリを大切にしています。
脳活性特化型では、コグニサイズ指導者の資格を持つ看護師が中心となって行う独自の脳活性化プログラムを行います。マシントレーニングで筋力の維持と持久力の向上を目指します。
一人一人に合わせたリハビリプログラムを作成し実行する事により、確実な効果と変化を感じて頂けます。

リハビリ特化型

リハビリの様子
リハビリの様子

個別指導

リハビリ専門職の療法士が一人ひとりの生活課題や目的に合った運動やストレッチ・動作訓練などを指導します。住宅改修の相談もして頂けます。

マシントレーニング

高齢者でも使いやすいトレーニング機器を用いて、筋力の維持・向上を目指します。
また、エアロバイクやウオーキングマシンで持久力を鍛えて心肺機能を高めます。

物理療法

干渉波(電気治療)やホットパックでの温めなどにより、痛みを和らげます。メドマーにより脚の腫れを軽減します。

自主トレーニング

それぞれの目標に向かって自主的なトレーニングを行います。

脳活性特化型

トレーニングの様子
トレーニングの様子

脳活性化トレーニング

国立長寿医療研究センターが開発した「コグニサイズ」を中心とした認知症予防プログラムを「コグニサイズ認定指導者」の資格を持つ看護師が中心となって行います。
二重動作・三重動作を取り入れた効果の出るトレーニングを集団で楽しく行います。

マシントレーニング

高齢者でも使いやすいトレーニング機器を用いて、筋力の維持・向上を目指します。また、エアロバイクやウオーキングマシンで持久力を鍛えて心肺機能を高めます。

生活動作訓練指導

リハビリ専門職の療法士が考案した運動・動作訓練などを小集団で行います。

ゆったり型は行いません

物理療法

干渉波(電気治療)やホットパックでの温めなどにより、痛みを和らげます。
メドマーにより脚の腫れを軽減します。

こんな方にお勧めです

  • 足腰の衰えに対して早い段階から予防したい
  • 早い段階から認知症を予防(悪化予防)したい
  • 半日(3時間)かけて、ゆっくりとリハビリを行いたい
  • 入浴や食事は不要でリハビリテーションに集中したい
  • 退院して自宅での生活に戻ったが不安感が強い
  • 医療やデイケアでのリハビリは卒業したがリハビリを続けたい
  • 要介護の方で、他のデイサービスやデイケアを利用しているがリハビリをさらに行いたい

ケアマネジャーが必要と認めた場合は併用が可能です

サービス内容

個別リハビリ
笑顔で会話するスタッフと利用者様
施設内の様子
理学療法士による個別指導

お客様に合ったリハビリを行う事で身体機能の維持・向上や日常生活動作の維持・改善などお客様が心身共に前向きになれるプログラムを提案致します。

運動機器によるリハビリ

弱い負荷で回数を多くするマシントレーニングを行い眠っている筋肉を目覚めさせる事を目的として行います。エアロバイクやウォーキングマシンでは心肺機能の向上や持久力の向上を目的として行います。

物理療法

ホットパック、メドマー、干渉波などを用いて痛みの軽減やむくみ、冷えなどの症状改善やリラクゼーションの効果を目的として行います。

様々な症状や要望に応えることができるよう、沢山の種類の機械や物理療法機器を用意しています

脳活性化トレーニング

身体を使う『運動課題』と頭を働かせる『認知課題』を同時に行い、記憶力の向上、脳内の記憶と学習能力を司る海馬の萎縮を食い止め、改善へと導く可能性をもたらします。

ドリンクコーナー

お茶やスポーツドリンクなどが自由にお飲みいただけます。

料金

要支援1 要支援2
基本料金
(月額)
1,672円 3,428円
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
基本料金
(1回)
368円 421円 477円 530円 585円
基本料金(月額)
要支援1 1,655円
要支援2 3,393円
基本料金(1回)
要介護1 364円
要介護2 417円
要介護3 472円
要介護4 525円
要介護5 579円

負担割合が1割の場合の料金です。

加算料金につきましては、当施設で配布している料金表でご確認いただくか電話でお問い合わせください。

基本情報

サービス提供時間
1部 09:00 – 12:10
2部 13:30 – 16:40

リハビリ特化型

脳活性特化型(いきいき)

スタッフ

施設内の様子

リハビリ専門職、看護師、介護福祉士など

対象地域

施設内の様子

養老町

送迎が不要の場合は他の地域でも可能(要相談)

サービスの流れ

お迎え
リハビリ
バイタル測定
お見送り

送迎車で自宅までお迎えに上がります。

プログラム実施前に体調の確認・バイタル測定を行い、
プログラムが安全に行えることを確認します。

プログラム(リハビリ特化または脳活性特化)を実施します。

プログラム後の体調確認・バイタル測定を行い、
プログラムが適切であったかを検証するとともに継続的な体調管理を行います。

スタッフが自宅にお送りします。