第32回ニコリン会

2025年9月11日、第32回ニコリン会が養老中央公民館で開催されました。今回は当院の認知症ケア専門士(看護師)大舘による「認知症予防に今、出来ることって何だろう?」の講義をさせていただき28人の参加をいただきました。運動や食事面などなかなか大変という意見もある中、日常生活で出来る認知症予防の習慣をお伝えしました。後半は、健康運動指導員、坂による「みんなで楽しく体操」を実施。コグニサイズの実施とともに皆さんとしりとりをしたり、たくさん楽しむことが出来ました(⌒∇⌒)次回は11/13日、介護保険ってどんなもの?/元気に体操・介護されている方のお話会を開催予定です。いつも来てくださる方も初めての方もお待ちしています。
[骨粗しょう症・スポーツ障害・認知症]
養老整形外科クリニック 【認知症委員会看護師】【大館】